関西みらい銀行でお金借りる!カードローンの特徴

PR

2019年4月1日より、関西アーバン銀行と近畿大阪銀行が合併し、新たにスタートした「関西みらい銀行」。

今まで2つの銀行のシステムが併存している状態で分かりにくい部分も多かったのですが、2019年10月15日より完全にシステムが統合されました。

ここではシステム統合後の関西みらい銀行カードローンの金利や借入限度額、申し込み方法、借入方法、返済方法、お金借りるメリット・デメリットなどについて詳しく解説します。


関西みらい銀行カードローンの特徴

関西みらい銀行のカードローンの上限金利は12.475%と、一般的な銀行カードローンの金利(14%前後)よりも低くなっているのでお得です。

さらに、キャッシングは普段使っている関西みらい銀行のキャッシュカードでOKです。

お金を引き出す際は、普通預金口座から残高以上の出金も可能ですし、普通預金の残高をそのままにして、カードローンから借入のみを行うこともできます。

関西みらい銀行の口座があれば契約までWeb完結可能となりますし、住宅ローンや給与振り込みをしている場合はさらに金利が引き上げになる特典もついているため、関西みらい銀行と取引のある方にはお勧めです。

金利(変動金利) 3.5%~12.475% ※2019年10月15日現在
利用限度額 10万円~800万円(満60歳以上の方は200万円まで)
申込資格> ・満20歳以上満66歳未満の方で、安定した収入がある方。
・保証会社の保証が受けられる方。
資金使途 健全な消費性資金(事業性資金は不可)
契約期間 1年ごとの再審査後、自動更新(極度額200万円を超える場合は満64歳以上、200万円以下の場合は満70歳以上の更新不可)
返済方法 毎月5日(休日の場合は翌営業日)に普通預金口座から自動引き落とし
担保・保証人 不要
保証会社 りそなカード(株)、オリックス・クレジット(株)
入会金・年会費 無料
審査スピード 仮審査結果は当日か翌日に回答
関西みらい銀行の口座 必要
公式サイト 関西みらい銀行

 

関西みらい銀行カードローンの金利

関西みらい銀行カードローンの金利は利用限度額に応じて以下のように設定されます。

また、一定条件をクリアするとさらに年0.5%引き下げとなります。

10万円型・30万円型・50万円型・70万円型 年12.475%
100万円型・150万円型 年11.5%
200万円型 年9.0%
300万円型 年7.0%
400万円型 年5.5%
500万円型 年4.9%
600万円型 年4.5%
700万円型 年4.0%
800万円型 年3.5%

 

関西みらい銀行カードローンの金利引き下げ条件

以下のいずれかの条件をクリアしていると、関西みらい銀行カードローンの金利が年0.5%引き下げとなります。(両方の条件をクリアしていても引き下げ金利は0.5%)

・関西みらい銀行の住宅ローンを利用中で、Webコミュニケーションサービス「マイゲート」を契約中の方。(住宅金融支援機構やフラット35のみの利用は対象外)

・関西みらい銀行の口座(カードローンと同一口座)で給与振り込みを利用している方。

※カードローンの申し込みと同時に口座開設と給与振り込みの手続きをしても優遇対象とはなりません。

通帳に「給与振り込み」などと表示され、給与振り込みがされていることが確認されて初めて対象となるため、金利引き下げを希望している方は、カードローン申込前に口座を開設し、給与振り込みの手続きをしておきましょう。(1か月分だけでも給与振り込みされていることが確認できれば対象となります)

関西みらい銀行カードローンでお金を借りるには口座開設が必要

関西みらい銀行の口座を持っていなくてもカードローンの審査申し込みは可能です。

ただし、返済用口座は関西みらい銀行の普通預金口座となるため、審査結果連絡後、契約手続きまでに開設する必要があります。

<口座開設の条件>

口座開設期限:契約時まで
利用可能な口座:関西みらい銀行の普通預金口座
口座開設の方法:店頭窓口、郵送、スマホアプリ

関西みらい銀行 口座開設詳細

関西みらい銀行の店頭窓口で口座開設

関西みらい銀行の店頭窓口で口座開設をするとその日のうちに開設手続きを終了させることができます。

また、顔写真付きの本人確認資料を提出できる場合は、キャッシュカードも即日発行してもらえます。

契約時までには口座開設をする必要があるので、審査結果を聞いた後に来店し、契約と同時に口座開設をしてしまえばスムーズですね。

郵送で関西みらい銀行の口座開設

関西みらい銀行に来店できない方は郵送で口座開設をすることもできます。

ただし、ホームページから開設手続きに必要な書類を請求することから始めなければなりません。

送付された必要書類を受け取り必要事項を記入した後も、また返送して関西みらい銀行での確認作業が終わらないと手続きが完了しません。

更にキャッシュカードは開設手続き完了後、関西みらい銀行から自宅へ郵送されてくるため、申し込みから3週間程度かかってしまうそうです。

時間に余裕がない場合は関西みらい銀行へ来店して口座開設した方がいいでしょう。

スマホアプリで関西みらい銀行の口座開設

運転免許証を提出できる方は、スマホアプリで関西みらい銀行の口座開設をすることもできます。

ただし、スマホアプリから開設手続きをすると、キャッシュカードが届くまで3~4週間程度かかってしまうそうです。

急ぎの場合は、関西みらい銀行の店頭窓口で手続きをした方がいいでしょう

<アプリで口座開設の条件>

申込資格 ・満15歳以上の方
・運転免許証を提出できる方
開設口座 関西みらい銀行の普通預金口座(同じアプリから、りそな銀行や埼玉りそな銀行の口座開設も可能です)
取扱い店舗 最寄りの店舗を指定可能
利用可能時間 24時間
通帳発行 なし
キャッシュカードの発行 口座開設申し込みから3~4週間程度で発行
スマホアプリ詳細 こちら

 

関西みらい銀行カードローンの審査時間は?即日融資は可能?

関西みらい銀行カードローンでは、即日でお金を借りることはできません。

審査申し込みから借入までの期間について、関西みらい銀行に電話で確認したところ「早ければ2週間でご融資可能となるかと思われます。

ただ、申し込み方法や審査状況などによって変わってくるので、3週間程度余裕を見ておいた方がいいかもしれません」とのことでした。

即日でお金を借りたい方は「お金借りる窓口TOP」をご覧ください。

関西みらい銀行カードローンの手続きに必要な日数

①仮審査

仮審査の結果は、「ホームページでは当日中か翌日に回答」と記載されていましたが、関西みらい銀行に電話で確認すると、通常は2~3営業日程度かかるとのことでした。

Webで申し込んだ場合は2~3営業日待てば結果を聞くことができますが、郵送で申し込んだ場合は必要書類が銀行に到着してから2営業日後となってしまうため、時間がかかります。

急いでお金を借りたい方は郵送以外の申し込み方法を選択するといいでしょう。

②本審査

関西みらい銀行カードローンの仮審査に通過すると、本人確認書類や必要に応じて収入証明書類などを提出し、本審査が行われます。

本審査にも2~3営業日程度かかるそうです。必要書類の提出が遅くなれば、審査が終わるのも遅くなってしまいます。

③関西みらい銀行の口座開設

既に関西みらい銀行の口座を持っている方はいいのですが、持っていない方は契約時までに口座開設をしておく必要があります。

もし郵送やスマホアプリで口座開設をするのであれば、キャッシュカード受け取りまで3週間~4週間程度かかってしまいます。

④関西みらい銀行との契約

関西みらい銀行の店頭窓口で契約手続きをした場合は、契約完了後すぐに借り入れを開始することができます。

他行のようにカード受け取り前の振込み融資は行っていませんが、関西みらい銀行の店頭窓口で口座開設をして写真付き本人確認書類を提出できると、キャッシュカードを即日発行してもらうことができます。

キャッシュカードを受け取るとすぐにATMからお金を借りることができますね。

Web契約の場合は、契約完了後、銀行から利用開始案内のメールが届くと借り入れをスタートさせることができます。

郵送契約の場合は、契約書類が銀行に到着した後、記入内容を確認してから利用開始となります。

契約手続き後から利用開始の案内が郵送されてくるまで、1週間~10日程度かかります。

関西みらい銀行から急ぎでお金を借りたい場合の注意点

・郵送申し込み、郵送契約、郵送やスマホアプリでの口座開設は、時間がかかるので避けること。

・依頼された必要書類は速やかに関西みらい銀行に提出すること。

・可能であれば関西みらい銀行の店頭で口座開設をして、キャッシュカードを即日発行してもらうこと。

関西みらい銀行カードローンの審査申し込み方法・流れ

①仮申し込み(インターネット、電話、郵送、FAX)
※Web契約を希望する場合は、申し込み時に「Web手続き」を選択
②仮審査開始
③仮審査の結果(Eメール、電話、郵送)
④本申し込み、必要書類提出
⑤本審査
⑥本審査結果の連絡(メール、電話、郵送)
⑦契約手続き(Web、店頭、郵送)
⑧利用が可能となったら、関西みらい銀行から連絡(メール、郵送)
⑨連絡を受け取るとキャッシュカードを使って借り入れ開始

※キャッシュカードを持っていない方は、郵送で受け取り次第借り入れ開始

関西みらい銀行カードローンの審査申し込み方法

関西みらい銀行カードローンは、インターネット・電話・郵送・FAXで申し込み手続きをすることができますが、店頭窓口での申込は受け付けていません。

①インターネットで「関西みらい銀行カードローン」の審査に申し込む

関西みらい銀行のホームページからカードローンのページへ進みます。

「ネットでカンタンお申込み」ボタンをクリックすると「個人情報に関する同意条項」があるので、よく読み同意しましょう。

「Web手続を希望しない」「Web手続を希望する」のボタンがあるので、どちらか希望のボタンをクリックすると申し込みフォームに進むことができます。(Web手続を希望すると、そのままWeb上で契約手続きまで完結させることができます。)

必要事項を入力し送信すると仮審査が開始されます。

Web手続を希望した場合は、仮審査終了後、メールアドレスに本申し込みや契約手続きを行うための専用サイトのURLが添付されてきます。

専用サイトから審査結果も確認することができ、必要書類も画像ファイルをアップロードするだけでいいので簡単です。

②電話で「関西みらい銀行カードローン」の審査に申し込む

電話で関西みらい銀行カードローンの仮審査申込も可能です。

年中無休の申し込み専用ダイヤルも用意されているのでいつでも思い立ったらすぐに申し込みすることができますね。

<申し込み専用ダイヤル>
0120-62-3989
受付時間:8時~22時(年中無休)

③郵送、FAXで「関西みらい銀行カードローン」の審査に申し込む

まずは、関西みらい銀行カードローンの申込書を用意しましょう。

関西みらい銀行の店頭に置いてあるメールオーダーの仮審査申込書に必要事項を記入し、郵送かFAXで送ると、書類が銀行に到着次第審査が開始されます。

ただし郵送には数日かかってしまうため、Web申し込みよりも審査結果が出るまで時間がかかります。時間に余裕がある方にお勧めです。

関西みらい銀行カードローンの必要書類

①本人確認書類
住所、氏名、生年月日が記載されている以下のような本人確認書類が1つ必要になります。

関西みらい銀行の窓口で提出する場合は原本が必要になり、それ以外の方法での提出の場合はコピーや画像で可能です。

・運転免許証
・運転経歴証明書
・パスポート
・各種健康保険証
・住民基本台帳カード
・在留カード
・特別永住者証明書
など。

②収入証明書類
50万円を超える契約の場合は、以下のような最新分の収入証明書類が1つ必要になります。

・住民税決定通知書
・課税証明書
・納税証明書(その1・その2)
・源泉徴収票
・課税証明書
・確定申告書
など

関西みらい銀行カードローンでお金を借りる方法

関西みらい銀行カードローンでは「ATMから出金」「オートチャージ(自動融資)機能」等の方法でお金を借りることができます。

ただし、他行のようにカード受け取り前の振込み融資は行っていません。キャッシュカードを受け取って初めて借入を開始することができます。

カードを使ってATMからお金を借りる

借り入れする際は、キャッシュカードを使うことになり、専用のローンカードは発行されません。

キャッシュカードでATMから必要額を出金しましょう。

普通預金口座から残高以上の出金も可能ですし、残高をそのままにしておきたい場合はカードローンの方から必要額を借り入れすることもできます。

ATM借り入れの条件

ATM利用手数料 セブン銀行・ローソン銀行・E-netは有料、その他は無料
時間外手数料 有料
1日当たり引出限度額 50万円まで
利用可能ATM 関西みらい銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、みなと銀行、セブン銀行、ローソン銀行、E-net、バンクタイム、三井住友銀行、イオン銀行、ゆうちょ銀行、その他の提携金融機関

 

ATM借り入れ可能時間

▼関西みらい銀行
平日:8時~22時
土日、祝日:8時~21時
手数料無料となる時間:平日の8時45分~18時

▼りそな銀行、埼玉りそな銀行
平日、土日、祝日:24時間
手数料無料となる時間:平日の8時45分~18時

▼みなと銀行
平日、土日、祝日:8時~21時
手数料無料となる時間:平日の8時45分~18時

▼バンクタイム
月曜:7時~24時
火曜~土曜:24時間
日曜:0時~23時
手数料無料となる時間:平日の8時45分~18時

▼セブン銀行、ローソン銀行、E-net ※手数料有料
平日、土日、祝日:24時間

▼三井住友銀行
平日、土日、祝日:8時~21時
手数料無料となる時間:平日の8時45分~18時

▼イオン銀行 ※手数料有料
平日、土日、祝日:8時~21時

▼ゆうちょ銀行 ※手数料有料
平日、土日、祝日:0時5分~23時55分

窓口・ATMに関する質問「ATM利用の場合」
提携CD・ATM
※その他の金融機関のATM利用時間は設置場所によって異なるため、こちらのサイトからお近くのATMを検索してください。

オートチャージ機能でお金を借りる

関西みらい銀行カードローンには、オートチャージ機能(自動融資機能)があるため、公共料金やクレジットカードなどの引き落としがある際、口座が残高不足だと自動的に不足分を融資してくれます。

ただし、自動融資が行われても連絡が来るわけではないので、知らないうちに借り入れが増えてしまっているということも考えられます。

自動融資は希望によってつけたり外したりできるのものではないので、定期的に残高をチェックしておくことをお勧めします。

関西みらい銀行カードローンの返済方法

関西みらい銀行カードローンの毎月の返済分は、関西みらい銀行の普通預金口座から自動的に引き落とされます。

また、ATMやマイゲートからの臨時返済も可能となっています。

①口座から自動引き落とし返済

関西みらい銀行の返済用口座に毎月返済分を入金しておくと、自動的に引き落とされます。

返済のための手続きを行わなくても入金しておくだけでいいので便利ですね。

<返済条件>
入金可能時間:返済期日の前日まで
返済期日:毎月5日(休業日の場合は翌営業日)
返済用口座:関西みらい銀行の普通預金口座
返済方式:残高スライド方式

②ATMから返済

余裕がある月は、ATMから臨時返済をすることもできます。

ただし、臨時返済を行ってもその月の約定返済はなくならないので、約定返済分を忘れずに入金しておく必要があります。

またATMからの臨時返済時、利息についての精算はできません。

ATM返済の条件

ATM利用手数料 セブン銀行・ローソン銀行・E-netは有料、その他は無料
ATM時間外利用手数料 有料
硬貨の取扱い 関西みらい銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行の店舗内設置のATMのみ可能(平日の8時45分~18時)
利用可能ATM 関西みらい銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、セブン銀行、ローソン銀行、E-net、バンクタイム、ゆうちょ銀行
ATM利用可能時間 借り入れ時のATM利用時間と同じ。

 

③マイゲートから返済

マイゲートの契約がある方は、マイゲートからの返済も可能となります。

マイゲートとは、Web上で様々な手続きを行うことができる「Webコミュニケーションサービス(インターネットバンキング機能)」です。

以下の条件をクリアすると利用できるので、Web上で返済手続きを完結させたい場合は申し込んでみるといいでしょう。

ただしマイゲートの場合も、ATMからの臨時返済同様、利息の精算はできません。

<マイゲート申し込み条件>
・関西みらい銀行に普通預金口座がある方
・電子メールアドレスを持っている方
・日本国内に住んでいる個人の方

<マイゲート問い合わせ窓口>
0120-01-7820
平日:9時~21時
土日、祝日:9時~17時(操作の案内のみ)

関西みらい銀行カードローンの約定返済額

関西みらい銀行カードローンでは、毎月5日の3営業日前の貸越残高を基準(基準貸越残高)として以下のように約定返済額が決定します。

基準貸越残高 約定返済額
50万円以下 1万円
50万円超~100万円以下 2万円
100万円超~200万円以下 3万円
200万円超~300万円以下 4万円
300万円超~400万円以下 5万円
400万円超~500万円以下 6万円
500万円超~600万円以下 7万円
600万円超~700万円以下 8万円
700万円超~800万円以下 9万円

 

関西みらい銀行カードローンでお金を借りるメリット・デメリット

<関西みらい銀行カードローンでお金を借りるメリット>
▼上限金利が、年12.475%と低くなっている。(銀行のカードローン上限金利は、年14%程度が一般的)
▼住宅ローン、給与振り込みを利用していると、さらに年0.5%金利が引き下げになる。
▼関西みらい銀行店頭窓口で口座開設をして、写真付き本人確認書類を提出できると、キャッシュカードを即日発行してもらうことができる。
▼郵送やスマホアプリでの口座開設が可能なので、口座を持っていない方でもカードローン申し込みから契約まで来店せずに手続き完了可能。

<関西みらい銀行カードローンでお金を借りるデメリット>
▼関西みらい銀行の口座開設をしないとお金を借りられない。
▼申し込みから融資まで、早くても2週間かかってしまう。遅ければ1カ月程度かかることもある。
▼カード受け取り前の振込み融資不可。
▼2019年10月15日にシステム統合したばかりなので、混みあっている。(混雑していることにより、電話もすぐ繋がりませんし、様々な手続きにも時間がかかる傾向にあるそうです)
▼関西みらい銀行でも、システム統合後の手続きについて把握しかねている部分があるように感じる。

※何度か関西みらい銀行に電話で問い合わせをしましたが、確認のため待たされる時間が長く、人によって回答内容も異なっている部分があり、正しい内容を把握するまでに時間がかかってしまいました。急ぎではない場合は、システム統合後の手続きがしっかりと定まって、混雑状況が収まってからカードローンの申し込みをした方がスムーズかもしれません。

関西みらい教育ローン(当座貸越タイプ)でお金を借りる

関西みらい銀行では、専用ローンカードを使ってATMから随時借り入れができる、当座貸越タイプの教育ローンも用意しています。

低金利になるため、教育資金の借入を検討している方にはお勧めです。

金利(変動金利) 年2.2%(住宅ローン利用者は年1.8%)
利用限度額 10万円~500万円
申込資格 ・満20歳以上満66歳未満の方で、最終返済時が満75歳未満の方。
・安定した収入がある方。
・保証会社の保証が受けられる方。
・自宅住所か勤務先が関西みらい銀行の営業区域内にある方。
(パート、アルバイトも可。学生、専業主婦(主夫)は不可)
資金使途 教育に関する費用(受験料、入学金、授業料、教科書代、制服代、アパート敷金、下宿などの家賃、部活費用など)
契約期間 14年以内
返済方法 毎月5日(休業日の場合は翌営業日)に口座から自動引き落とし。ATMや店頭からの随時返済も可。
担保・保証人 不要
保証会社 りそなカード(株)
入会金・年会費 無料
審査スピード 審査結果は申し込み後1週間程度で連絡。
関西みらい銀行の口座 必要
公式サイト こちら

 

借入期間中は元金据え置き

関西みらい教育ローン(当座貸越タイプ)の借入可能期間は①と②のうち短い方の期間内となります。

①契約時から卒業予定月までの就学期間内
②入学前9カ月を含む最長4年9カ月

借入可能期間中は元金の据え置きが可能となるため、返済は利息のみとなります。

借入可能期間終了後、一括返済か証書貸付方式に切り替えて毎月元利均等返済を継続していくことになります。

関西みらい教育ローン(当座貸越タイプ)の金利特典

教育ローンの契約時に、関西みらい銀行の住宅ローン(アパートマンションローン、マンションオーナーズローンも可)の利用があり、コミュニケーションWebサービス「マイゲート」の契約をしている方は、さらに年0.4%金利引き下げとなります。

ただし、返済用口座が住宅ローンの返済用口座と同じでなければなりません。

※住宅金融支援機構、フラット35のみの利用は対象外となります。


   

このページの先頭へ