神奈川銀行カードローンでお金を借りる「マイサポート」

PR

神奈川銀行は、神奈川県を地盤として経営する地方銀行で、横浜市、川崎市など横浜県内各地に支店を設け、地域経済の発展と個人の資産形成を支援する地元密着スタイルの銀行です。

この記事では、その神奈川銀行のカードローン「マイサポート」を中心として、商品の特徴やお金を借りるメリット・デメリットを紹介します。

神奈川銀行の住宅ローン利用者限定の「住宅サポートカードローン」との違いや使い分けも理解し、後悔しない商品選びを行いましょう。


神奈川銀行「マイサポート」「住宅サポートカードローン」基本情報

冒頭でも触れた通り、神奈川銀行の扱うカードローンは、「マイサポート」「住宅サポートカードローン」の2種類です。

ここでは、「マイサポート」「住宅サポートカードローン」の利用条件や貸付利率、保証会社など、基本的な情報を紹介します。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」

神奈川銀行カードローン「マイサポート」は、100万円までの限度額に制限されるものの、低金利が魅力の商品です。商品情報の詳細は、以下の表を参照下さい。

名称 カードローン「マイサポート」
貸付利率 固定金利 年7.3%~11.3%
限度額 10万円以上100万円以内
主な利用条件 ・申込時の年齢が満20歳以上60歳以下の人
・安定継続した収入のある人。前年税込年収180万円以上が必要です。
・各支店の営業区域内に居住または勤務する人。
担保・保証人 不要
保証会社 株式会社かんそうしん
借入方法 神奈川銀行や提携金融機関ATMからキャッシング。
返済方法 毎月1万円もしくは15,000円の定額返済。
詳細ページ こちら

 

神奈川銀行「住宅サポートカードローン」

住宅サポートカードローンは、神奈川銀行で住宅ローンを組んだ人が利用できるカードローン。

原則的には、住宅ローン返済で3年間、延滞のないことが「住宅サポートカードローン」の利用条件とされています。

神奈川銀行の住宅ローンが契約から3年未満の人は1回でも延滞を起こしていると利用が制限されるため、ご注意下さい。

名称 住宅サポートカードローン
貸付利率 年6.0%
限度額 10万円以上200万円以内
主な利用条件 ・年齢が満20歳以上55歳以下の人。
・安定継続した収入のある人。100万円超の契約は、前年税込年収300万円以上必要。
・東日本銀行で住宅ローン利用中の人。
・原則として住宅ローンの借入後3年以内に月越え延滞のない人。返済期間が3年に満たない場合は、月越え延滞が1回もない人。
・各支店の営業区域内に居住または勤務する人。
担保・保証人 不要
保証会社 株式会社かんそうしん
借入方法 神奈川銀行や提携金融機関ATMからキャッシング。
返済方法 毎月1万円もしくは15,000円の定額返済。
詳細ページ こちら

 

ここから先は、神奈川銀行のスタンダードなカードローン「マイサポート」を中心に、より詳しい内容を紹介します。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」は即日融資を受けられる?

神奈川銀行カードローン「マイサポート」は、即日融資を受けることができません。

ただ、マイサポートは、銀行のカードローンの中では対応スピードが早い商品なので、スピーディーな融資を希望する人の有効な選択肢になりえます。

審査スピードや手続きの流れについて正しい情報を得るために、神奈川銀行・本店・ローンセンターに電話をかけ、確認を行いました。得られた情報をQアンドA形式で紹介します。

Q.できるだけ早い融資を希望します。最短でいつ審査結果が分かりますか。
本当に早い場合だと、その日のうちもしくは翌日に審査結果をご案内できます。

Q.申込当日に審査結果が分かったとして、即日融資は可能ですか。
審査結果のご案内の後にいろいろと手続き頂かなくてはならないため、どうしても数日はかかります。(即日融資はできません)

Q.なるべく早く融資を受けるための申込方法や手続き手順を教えて下さい。
申込方法は、インターネットもしくは支店の窓口を選択できます。スピード感を重視されるようですと、インターネットがおすすめです。インターネットからの申込だと、入力頂いた情報がそのまま保証会社に送信されます。窓口で申込書を記入頂くと、神奈川銀行から保証会社に情報を送信するというステップを挟むことになるため、どうしても余計にお時間を頂いてしまうかと。

神奈川銀行のホームページにはインターネットのみしか記載が見られないのですが、店頭申込ができるようです。

ただし、インターネットの方が手続きスピードが早いとのこと。インターネットから申込を行った場合の手続きの流れは、次の項で紹介します。

また、即日でお金を借りたい方はお金借りる窓口をご覧ください。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」申込から融資までの流れ

ここでは、神奈川銀行カードローン「マイサポート」のインターネット経由の申込から審査、融資までの流れをより詳しく紹介します。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」の契約時に必要な書類の種類も確認し、スムーズな手続きを行いましょう。

マイサポートの申込・手続き手順

神奈川銀行カードローン「マイサポート」の申込から融資の流れは、以下のように進みます。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」の契約手続きは店頭でしかできないため、1回は来店が必要。WEB完結手続きができるわけではない点に注意しましょう。

1.神奈川銀行のホームページからインターネット申込を行う。
2.申込完了メールを受け取る。
3.指定した連絡先で、仮審査結果の通知を受ける。【最短当日】
4.神奈川銀行窓口で契約手続きを行う。
5.ローンカードの発行を受け、融資を受ける(キャッシングを行う)。

契約時に必要な書類・資料

マイサポートの契約手続きで神奈川銀行窓口へ行く時には、次の書類や資料を持参します。その他の書類提出を神奈川銀行にお願いされるケースもあるため、柔軟に対応下さい。

・本人確認資料(運転免許証・パスポート・住民基本台帳カードなどの顔写真付の確認資料に限定させていただきます。)
・収入確認資料
・印鑑証明書
・実印
・口座の届出印

引用:https://www.kanagawabank.co.jp/kariru/mysupport.html

審査時の在籍確認は省略できる?

銀行や消費者金融は一般的に、在籍確認(勤務先に電話をかけ、申告情報との一致を確認すること)を行います。

しかし、神奈川銀行では、電話による在籍確認を省略できる可能性もあるとのこと。以下では、神奈川銀行・本店・ローンセンターへの電話によって確認した情報の要旨だけを抜粋して紹介します。

「基本的には在籍確認の電話が必要。ただ、健康保険証や給与明細書の提出で対応できるケースもある。必ず必要、というわけではないため、個別に相談してほしい」

なお、これは、本店・ローンセンターの見解です。神奈川銀行ではカードローン専用の相談ダイヤルがないため、各支店への相談・問い合わせが必要。

神奈川銀行の他の支店に相談した時、同様の見解がなされる保証はありません。

ただ、電話の内容から判断するに「勤務先への電話連絡は必須」とする銀行も多い中、神奈川銀行は柔軟な対応が期待される金融機関であることは事実。

「在籍確認ができないからカードローンは難しい」と決めつけず、個別の相談をおすすめします。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」でお金を借りる方法

神奈川銀行マイサポートの借入は、ATMから行います。神奈川銀行の本店・支店ATMの他、セブン銀行のATMを利用可能。平日8:45から18時の間にキャッシングを行えば、借入手数料無料です。

◎ATM利用手数料詳細

平日 8:00~8:45(セブン銀行は0:00〜8:45) 110円
8:45~18:00 無料
18:00~21:00(セブン銀行は〜24:00) 110円
土・日・祝日 8:00~21:00(セブン銀行は0:00〜24:00) 110円

 

セブン銀行を活用すれば、深夜のキャッシングも可能です。いざという時にすぐに借入できるため、利便性は高いと言えます。

ただし、毎月第1、第3月曜の早朝など定期的なメンテナンスがなされるため、24時間・365日対応可能というわけではありません。基本的には手数料無料の時間帯、平日・日中の借入をおすすめします。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」返済方法

神奈川銀行カードローン「マイサポート」の返済は、自動引落しで行います。返済額は、契約時の限度額に応じた定額制です。利用額に応じて変動することはなく、一定のペースで返済できます。

限度額50万円超 15,000円
限度額50万円以下 1万円

 

上記の他、自主的に追加金額の入金を行い、臨時返済を進めることも可能です。臨時返済を行う時には、ローンカードを持ってATMに出向き、任意の金額を入金しましょう。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」でお金借りるメリットは?

大手消費者金融やメガバンク、神奈川県内の地方銀行など、多くのカードローンの選択肢が存在する中、マイサポートでお金借りるメリットはあるのでしょうか。

ここでは、他社商品と比較して、神奈川銀行カードローン「マイサポート」の便利な点やメリットを紹介します。

銀行のカードローンの中でもトップクラスの低金利

神奈川銀行カードローン「マイサポート」の大きな強みは、7.3%~11.3%という魅力的な利率です。

この設定は、銀行のカードローンの中でもトップクラスの低金利で、ここからさらに、神奈川銀行の取引に応じた優遇利率が適用されます。

優遇利率の適用される取引の種類は、次の表の通りです。10項目の合計で、最大4.0%の優遇が適用されます。

取引状況 金利引下げ幅
1.給与振込のお取引のある方 ▲0.50%
2.年金振込のお取引(世帯)のある方
3.公共料金引落し2種類以上のお取引のある方
4.クレジットカード引落しのお取引のある方
5.ダイレクトバンキングのお取引のある方
6.貸金庫のお取引のある方
7.月額1万円以上の積立定期預金のお取引のある方
8.定期預金50万円以上のお取引のある方
9.保険商品を既にご成約の方
10. 投資型商品を既に100万円以上ご成約の方

引用:https://www.kanagawabank.co.jp/kariru/mysupport.html

毎月の返済額が定額であるため計画的な利用が可能

一般的なカードローンは、毎月の利用残高に応じ、返済額が変動します。

その点、神奈川銀行「マイサポート」は、限度額に応じて定額を支払う商品設計。1万円もしくは1.5万円が引落しされることを念頭とした家計管理を行い、計画的に利用できます。

最低1万円の支払いが必要であることを負担に感じる人もいるはずですが、毎月の返済額が多いほど、総返済額の圧縮が可能。

長い目で考えると神奈川銀行「マイサポート」は得する商品設計であるため、ポジティブに考えて、1万円や1.5万円を捻出しましょう。

カードローン初心者が不安なく利用できる商品設計

神奈川銀行「マイサポート」はは、最高でも100万円までしか利用できない商品です。気の緩みからカードローンを使いすぎてしまい、200万円や300万円といった借金を抱えるリスクを伴いません。

また、もともと神奈川銀行と取引のあった人にとっては、身近な金融機関でローン契約できる点もメリット。

初心者が契約しやすいカードローンをお探しの人に対し、おすすめしたい商品の1つと言えます。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」でお金借りるデメリット・注意点

神奈川銀行カードローン「マイサポート」は、低金利で返済計画を建てやすく、初心者も安心のカードローン。メリットばかりのようですが、デメリットや不便な点はないのでしょうか。

ここでは、神奈川銀行カードローン「マイサポート」を検討する際に理解しておきたいデメリットや注意点を紹介します。

マイサポートは年収180万円未満の人は契約できない

まず、神奈川銀行カードローン「マイサポート」には年収180万円未満の人は契約できず、利用が制限される点です。

スタンダードなカードローンには年収制限を設けない銀行が多い中、シビアな姿勢と言わざるをえません。

ちなみに、後ほど紹介する「かなぎんフリーローン」は、年収制限のない商品。

カードローンにこだわらなければ、年収180万円未満の人が借入できる商品の扱いはあるため、「年収の低い人は、門前払い」という姿勢ではありません。

マイサポートは利用者の居住・勤務区域が制限される

次に、神奈川銀行カードローン「マイサポート」では利用者の居住・勤務区域の制限が伴う点です。

神奈川銀行カードローン「マイサポート」を契約できる人は、以下の表に示すエリアに居住もしくは勤務する人だけ。エリア外から申込を行っても、審査に落ちてしまいます。

横浜地区 横浜市
川崎地区 川崎市
横須賀三浦地区 横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
県央地区 相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
湘南地区 平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
県西地区 小田原市

引用:https://www.kanagawabank.co.jp/kariru/mysupport.html

どれほど高年収でも100万円超を借入できない

繰り返し紹介したように、神奈川銀行「マイサポート」の限度額上限は100万円です。

どれほど年収が高く、信用力のある人も、マイサポートでは100万円を超える契約は不可能。

高額融資を希望する人は、マイサポート以外のローンを検討しましょう。たとえば、かなぎんフリーローンは最高500万円までの融資が可能。

かなぎんスーパーローンは最高1,000万円までの融資を受けることができます。

神奈川銀行のカードローン以外の無担保ローン一覧

神奈川銀行では、カードローン以外にも多くの無担保ローンを扱い、様々な需要に対応します。

神奈川銀行の扱う無担保ローンの代表商品を紹介するため、失敗しない商品選びの参考に活用下さい。

<Web完結型>かなぎんプレミアムローン

<Web完結型>かなぎんプレミアムローンは、最高1,000万円・10年の融資が認められるフリーローン。

専業主婦やパート、アルバイトで働く人でも、保証会社の審査の上で契約できるチャンスがあります。

完済時に76歳未満の人なら、年金受給者の利用も可能。マイサポートよりも利用対象者が幅広く、多くの人が契約できるローンと言えます。

融資額 10万円以上1,000万円以下※専業主婦は50万円以下
融資期間 6ヵ月以上10年以内
貸付利率 年3.4%~14.4%
担保・保証人 原則不要
保証会社 オリックス・クレジット株式会社
年齢条件 申込時に満20歳以上、完済時の年齢が満76歳未満の人
勤続年数 基準なし
収入条件 安定継続した収入があること。パート、アルバイトも可能。
公式HP こちら

 

かなぎんフリーローン

かなぎんフリーローンは、事業性資金やおまとめ利用の認められるフリーローン。

資金の使い道を示す書類の提出を行うことなく、必要金額を借入できます。

ただし、年14.5%とカードローン「マイサポート」より高金利。融資希望金額や資金使途に応じた使い分けを検討しましょう。

融資額 10万円以上500万円以内
融資期間 6ヶ月以上7年以内
貸付利率 年4.9%、6.9%、8.9%、10.9%、14.5%から審査によって決定
担保・保証人 原則不要
保証会社 株式会社クレディセゾン
年齢条件 申込時の年齢が満20歳以上、完済時に満76歳未満の人
勤続年数 基準なし
収入条件 安定継続した収入があること
公式HP こちら

 

神奈川銀行「新オートローン」

神奈川銀行のマイカーローンは、自転車の購入や自動車税の支払い、車庫の設置・建築など、幅広い使途に対応できます。

自動車やバイクの購入費用の借入では、諸費用やオプション費用を含む金額で申込を行うことが可能。

神奈川銀行との取引状況に応じた優遇利率を適用でき、お得意様に優しい設計のローンと言えます。

融資額 10万円以上1,000万円以内。ただし、自転車購入資金は100万円以内。
融資期間 10年以内
貸付利率 年1.25%~3.45%。変動金利、固定金利の選択可能。
担保・保証人 原則不要
保証会社 株式会社 かんそうしん
年齢条件 申込時の年齢が満20歳以上、完済時に満75歳以下の人
勤続年数 基準なし
収入条件 安定継続した収入があること
公式HP こちら

 

神奈川銀行「学資ローン」

神奈川銀行「学資ローン」は、幼稚園から大学院までの子供のいる保護者、各種教育機関に入学・在学する本人などが利用できる教育ローン。

神奈川銀行「学資ローン」なら仕送り資金の借入も可能ですが、200万円以内に制限されます。

銀行の教育ローンは、国の教育ローンと比較し、スピーディーな対応が特徴なので、急ぎのお金の要り用は、各支店の窓口で相談しましょう。

融資額 10万円以上1,000万円以内
融資期間 15年以内
貸付利率 年1.25%~3.45%
担保・保証人 原則不要
保証会社 株式会社 かんそうしん
年齢条件 申込時の年齢が満20歳以上、完済時に満75歳以下の人
勤続年数 基準なし
収入条件 安定した収入があること
公式HP こちら

 


   

このページの先頭へ