早めに知っておきたい 生活習慣病の原因

生活習慣病の原因となる生活要素は、わたしたちの日常生活にたくさんあります。
生活習慣からはじまるリスクについて考えたことはありますか?
生活習慣からはじまるリスク
- 不適切な生活習慣
⇒不適切な食生活・運動不足・ストレス過剰・睡眠不足・飲酒・喫煙 - 境界域領域(メタボリックシンドローム予備軍)
⇒肥満・高血圧・脂質異常・高血糖 - 生活習慣病発症
⇒肥満症・高血圧症・高脂血症・糖尿病 - 重症化・合併症
⇒心疾患・脳血管疾患・糖尿病による人工透析・網膜症による失明 - 生活機能の低下・就業不能状態・要介護状態・死亡
※資料:厚生労働省「新たな健診・保険指導と生活習慣病対策」から
こちらも併せてお読みください

生命保険で万が一のリスクに備えることも可能です。
保険相談ならグローバルライフプランニング
グローバルライフプランニングでは『保険無料相談』を承っています。
是非ご利用ください。
044-872-8139(ご予約制)
営業時間:9時~18時
※保険無料相談フォームはこちらです
投稿者プロフィール

- グローバルライフプランニングの代表の遠藤博之と申します。
ブログ上では多くの情報をお伝えできませんが、少しでもお役に立てればと思います。
どうぞよろしくお願いします。
最新の投稿
お知らせ2020.12.052021年版卓上カレンダー発送致します。
お知らせ2020.12.02年末年始休暇のお知らせ
お知らせ2020.10.29取り扱い生命保険会社11社について
がんについて2020.09.26ガン保険は組み合わせによるご加入をお勧めします。